2011年3月21日月曜日

自衛のために

いろいろな情報が錯綜し、何が正しいのか判断しにくい状況です。

良い方の予測、悪い方の予測、両方見ておくのが間違いないと考えます。

自衛のために、
武田邦彦 中部大学 教授  (所属: 総合工学研究所)のHP を一読していくことを
お勧めします。

http://takedanet.com/

■原発 緊急情報(21) 「直ちに」とは何か?「冷静に」とはなにか?
■原発 緊急情報(20) NHKの矛盾を役立てる
■原発 緊急情報(19) 食品の汚染と放射線物質の半減期
■原発 緊急情報(18) ほうれん草は食べられるか?
■原発 緊急情報(17) 医療行為と放射線 違うものの比較
■原発 緊急情報(16) 法を破った国と専門家・・自衛しよう!
■福島原発事故に思う・・・・
■原発 緊急情報(15) ご質問の多いことについて
■原子力情報 02 ああ!日本のお役人!
■原子力情報 01 風評被害を無くすために
■原発 緊急情報(14) 3月18日午後9時、放射線速報
■原発 緊急情報(13) 逃げられない人のために  その2
■原発 緊急情報(12) 逃げられない人のために
■原発 緊急情報(11) どこがまでが危ないか:計算結果
■原発 緊急情報(10) 政府・マスコミ、ごまかし。危ない?!
■原発 緊急情報(9) 気象庁:国民の方を向いてくれ!
■原発 緊急情報(8) 放射線はどこまで行くか?
■原発 緊急情報(7) 東京を逃げ出すべきか?

0 件のコメント: