ボランティアや賛同者(カンパ)を募集しているようですよ。また、関西以外のお祭りでも、ぜひ団扇プロジェクトを起こしませんかとの呼びかけもしています。
以下、
http://d.hatena.ne.jp/uchiwa10/より転載:
めざせ10万枚!
「団扇(うちわ)で脱原発」プロジェクト
http://d.hatena.ne.jp/uchiwa10/
6万人以上の参加者を集めた6・11脱原発デモ。
その直後に行われた世論調査によれば、原発の段階的廃止に74%の人々が賛成。
けれども電力需要のピークを迎える夏場、電力会社や政財界が「電力不足」の不安をあおり、停止中の原発の再稼働を求めるのは確実です。
脱原発への世論づくりは、この夏が正念場なのです。
そこで、こんなプロジェクトを立ち上げました。
7月から8月にかけて各地で催される夏祭りや花火大会で脱原発のメッセージを込めた団扇(うちわ)を配る。
各方面でご活躍中のデザイナーさんのご協力を得て、デザインは5種類をご用意しました。
手始めに祇園祭(7/15-17)で最初の「風」を起こします。
続けて、神戸みなとまつり(7/17-18)や大阪の天神祭(7/24-25)でも。
この夏、あなたも涼しい浴衣姿でおシャレな《脱原発うちわ》を沿道で配ってみませんか?
(1)カンパのお願い
団扇の製作費は1枚約10円。目標の5万枚では約50万円かかります。趣旨にご賛同いただける方は、どうぞカンパにご協力ください。
・カンパは一口1000円からとさせていただきます
・10口以上いただける場合、ご希望に応じて裏面に団体・個人名等を掲載いたします。
・5口(5千円)以上カンパをしてくださった方には、5口につき脱原発うちわ各種5枚を差し上げます。
カンパの振込先:京都中央信用金庫 御池支店(普通)0705888
うちわで脱原発プロジェクト
(2)プロジェクトの全国展開に向けた協力者募集
地元で同様の企画をなさりたい方は、お気軽にご相談ください。デザイン修正や印刷の発注代行等、いつでも承ります。
連絡先:「団扇(うちわ)で脱原発」プロジェクト代表(赤尾)
Mail: e.pithecanthropus @ gmail.com
[@の前後をツメてください]
Tel: 070-5600-3611
Twitter: @royterek

0 件のコメント:
コメントを投稿